Sunday, March 17, 2024

[Bilingual post] I did Artwork for Annual NGO CSW Forum /NGO CSW Forumのためのアートを担当しました。

 Japanese follows English 日本語この下

Hi all! This is Nisreen!

 

I had the opportunity to volunteer as an artist for the online annual forum of  The Commission on the Status of Women (CSW) this year. CSW is an official commission of the United Nations that focuses on the rights and empowerment of women, and global gender equality. 

Upon a long-time friend, Yuzuki's, request, I provided illustrations depicting the challenges Japanese-national women face due to the legal requirement to share a surname (which usually ends up being their husband’s name) after marriage. The presentation was carried out by Asuniwa, the association advocating for the improvement of women's rights primarily in Japan.







It was an honour to see my artwork included in the important presentations.

 

Unfortunately, during this online forum, we had to witness harassment against another presenter. Some pathetic harassers heckled her while she was presenting about feminised poverty, until they got kicked out.

 

To say the least, this incident made me furious.

 

I have some good news here too though--: a) the young presenter just kept going and completed out a brilliant presentation;

b) other presenters and participants showed warm support to her,; c) t hose hecklers humiliated no one but themselves; and d) those 'anti-feminists' went out of their way to showcase how bad misogyny (especially against younger feminists) could be in Japan, which ended up just proving presenters' point. How lovely!

 

My hats off to the wonderful presenters at the event.

 

To learn further about the Japanese legal system for surnames, please look up the articles below.




皆さん、こんにちは!ニスリーンです!

 

今年、女性の地位委員会(CSW)のオンライン年次フォーラムで、アーティストとしてボランティアをする機会をいただいた。CSWは国連の公式委員会で、女性の権利とエンパワーメント、そして世界的なジェンダー平等に焦点を当てている。

私は、長年の友人であるYuzukiさんの依頼を受け、日本国籍女性が結婚後に直面する、姓(多くは女性側が夫の姓に合わせることになる)を共有しなければならないという法律上の問題をイラストレーションで説明した。このプレゼンテーションは、主に日本の女性の権利向上を提唱する団体であるAsuniwaによって行われた。




このように重要なプレゼンテーションの中に、私の作品が含まれているのを観るのはとても光栄だった。

 

残念なことに、このオンライン・フォーラムでは、別の発表者に対する参加者からの嫌がらせを目撃しなければならなかった。ある女性が女性の貧困をめぐる状況について発表している最中に、何者かが何度も嫌がらせの野次を飛ばしたのだ。退出させられるまで、野次は続いていたと思う。

 

控えめに言っても、この出来事には激しい怒りを覚えた。でも、この残念な出来事を通し、以下のような前向きな発見もあった。

 

a)若い発表者は、嫌がらせに全く負けることなく、落ち着いて見事な発表をやり遂げた。

b)他のプレゼンターや参加者が彼女を温かくサポートした。

c)野次を浴びせた人たちは、発表を壊すどころか、自身の恥を晒しただけの結果に終わった。

d)日本における女性差別(特に若いフェミニストに対する)が深刻であるということの例をわざわざ公に示してくれた。「反フェミニスト」と思われる人たちが、フォーラムの内容を裏付ける手助けをすることになったのが皮肉である。

 

素晴らしいイベントを成功させた運営者や、発表者の皆さんに敬意を表したい。

-----------Follow me------------






No comments:

Post a Comment

[Bilingual post] Podcast S2: Ep9 – How Belly Dancing Expanded My Horizon /ポッドキャスト S2:エピソード9- ベリーダンスはどのように私の世界を広げたか

            Japanese follows English/ 日本語は英語の後に記載 Hello, this is Nisreen. Welcome to the ninth episode of Season Two of my podcast—it’s lov...