Sunday, December 18, 2016

【イベントのお知らせ☆☆2017年2月26日(日】Art×Belly Dance-ダンサーさんの絵,描きます。

こんにちは!ニスリーンです。
クリスマス間近の昨今、皆様いかがお過ごしですか?
私は超簡単なケーキを焼いたり、チキンを焼いたり、子供?と言うくらいにワクワクしています☆

ワクワクついでに・・・来年のワクワクな企画もシェアーさせてください♪♪

このたび、私Nisreenの企画で、ベリーダンサー、ベリーダンス愛好家さん対象に
「Art×Belly Dance-ダンサーさんの絵,描きます。」
という会を2017年2月26日(日)池袋のakonet studio&photos( http://www.akonet.jp/)さんで開催する運びとなりました☆

お申し込み先...luxsharqui@gmail.com

私はもともと美術大学出身、美術畑の人間でして、
以前から、イベントで何気に自作のカードを販売させて頂いたり、細々とアート活動もしていたのですが、その場でダンサーの方を描く、というのは初めての試みです!


内容としては、
古典楽曲、Zeinaをみんなで聞いて、
●テーマ曲を色や形にすると?視覚化をテーマにディスカッション
●実際に皆で踊ってみる
●最後にNisreenが参加者各位のイメージスケッチをプレゼント★

という運びを予定しています☆
主なゴールは

「音楽を視覚化する」ための新たなアプローチと、
「自分の個性・魅力」に気付いたり感じて頂けること
等です!
絵を描くための講習ではないので、皆さんに「絵」を描いて頂くことはないです。^^
ダンス技術の指導も今回は目的ではないので、基本は行いません。


1月26日までのお申し込みで、参加費が3.000円きっかりになりますのでとってもお得です。最高でも5人までと少人数の会を予定していますので、
「何か面白そう♪」と思って頂けましたら、是非お早めにお申し込みを〜〜〜。

*****
ちなみに、なぜ、このような、ダンスワークショップともつかない風変わりな会を開催するに至ったかといえば、
ベリーダンスを学べば学ぶほど、
音楽を視覚化する事こそ、このダンスの本質。と感じる瞬間があるからです。

それは決してゴールの無い「道」なのですが、
一見まったく関係ない分野のように見える美術と



「本来目には見えないものを見えるようにする」

と言う役割においては同じだと実感しました。

美術史を紐解いてみても、音楽と美術は相互に影響し合いながら発展しています。
きっと皆さんの「道」においても良い刺激になるのではないかと思います☆



****************
日時:2017年2月26日(日)13:00-15:00
定員数:5名様まで
場所:池袋駅東口より徒歩2分、akonet studio&photos
持ち物:動きやすい服装、筆記用具、水
参加費: 3.500円
★★早割あり!2017年1月26日までにお申し込み頂くと3.000円。★★
※2017年2月22日以降のお申し込みですと当日現金払いのみで4.000円。
お申し込み先luxsharqui@gmail.com
1お名前
2人数
3ご連絡先メールアドレスと電話番号
記載の上でご連絡ください。

akonet studio&photos
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-20-1 横田ビル5階C
TEL090 8518 2872 (石田)
ウェブサイト     http://www.akonet.jp/
バイヤーのブログ   http://blog.akonet.jp/
見習いゾウ使いのブログ http://blogzouelephant.sblo.jp/

Nisreenのブログ http://rakssharqui.blogspot.jp/


****

Nisreen
マスターティーチャーSadia Camilleが主催する
Belly Queen Japanのメインダンサー/講師。
「オリエンタル」を日々是追求。
東京造形大学造形学部卒業。ダンサー業、講師業の傍ら、
アート活動にも力を注ぐ。対応言語・日本語、英語、スペイン語。



☆☆☆☆☆ベリーダンスのレッスン☆☆☆☆

☆Belly Queen (中野) ※2015年7月よりスタート
毎週(木)曜日、20:10-21:10
オリエンタルベーシック

新規生徒さん募集中♪♪一緒に楽しく踊りましょう!



No comments:

Post a Comment

[Bilingual post] Podcast S2: Ep9 – How Belly Dancing Expanded My Horizon /ポッドキャスト S2:エピソード9- ベリーダンスはどのように私の世界を広げたか

            Japanese follows English/ 日本語は英語の後に記載 Hello, this is Nisreen. Welcome to the ninth episode of Season Two of my podcast—it’s lov...