[Bilingual post] Podcast Ep.6 Shogun (2024) Drama Review from a Japanese Female's Perspective/ポッドキャスト Ep.6 「将軍」(2024) 日本人女性の視点からアメリカ産時代劇レビュー

 Japanese follows English/日本語は英語の後に記載

Hello, this is Nisreen! I uploaded the 6th episode of my bilingual podcast.


Today, I’d like to do something new for this podcast: talking about a TV show that’s just finished a few weeks ago. That show is ‘Shogun’, an American series set in the 1600s  in Japan, broadcast on FX. I’ll talk about this beautifully crafted historical drama, focusing on two points: the depiction of Japanese culture, and the show’s female characters. There won’t be any spoilers till the very end, and I will warn you when they’re coming, so you can skip that part if you like.

Please listen to the audio file below. It's available on Apple Podcasts and Spotify as well.


You're more than welcome to share the episode on social media, or let me know your thoughts from the contact form.

X Reference

渡邊 大門ー性と愛の戦国史

Wikipedia- Shōgun (2024 miniseries)

X Social Media

-------日本語-------

日英ポッドキャスト6回目のエピソードを更新しました!今日は、数週間前に終了したばかりの新しいテレビ番組についてお話ししたいと思います。このポッドキャストでは初の試みです。1600年代の日本を舞台に、アメリカ合衆国FXで放映された「Shogun」という美しい歴史ドラマです。日本文化の描写と、女性キャラクターの描写、という2点に焦点を絞ってお話ししていきます。ネタバレは基本なしで、重要な物語の展開に触れる時は警告を入れますので、未見の方は適宜とばしながらお聴きください。

以下オーディオファイルよりお聴きください。Apple Podcasts  Spotifyからもお聞きいただけます。

引用リンク

渡邊 大門ー性と愛の戦国史

Wikipedia- Shōgun (2024 miniseries)

感想を連絡フォーム、またはソーシャルメディアより教えていただければ、大変励みになります!

X Social Media

Comments

Popular posts from this blog

男性のベリーダンスは女性とは違うんですか?

ベリーダンスってハーレムで王様を誘惑するために踊られていた踊りなんでしょ?

ベリーダンスの衣装って、着てて恥ずかしくないですか?