Friday, October 25, 2024

[Bilingual post] Podcast S2: Episode 3 Three Paintings that Have Empowered Me /ポッドキャスト S2:エピソード3 私を支えてくれた3つの絵画

 Japanese follows English/日本語は英語の後に記載


Hello there, this is Nisreen! Welcome to the third episode of Season Two of my podcast! It’s lovely to speak to you again.

Today, I’d like to talk about three paintings that have empowered me. I’ve always loved painting and looking at art, from commercial illustration to fine art. It was a passion which led me to pursue a degree in art. But sometimes, I wonder—if I hadn’t felt so lonely when I was younger, would I have been so drawn to art? Maybe not. Art was a psychological bridge between me and the outside world, pulling me out of a dark place. So, today I want to express my appreciation for the art that helped me get through those times.




Please find the episode and full script below.


The episode is available on Apple Podcasts and Spotify as well.


X Script

Hello there, this is Nisreen! Welcome to the third episode of Season Two of my podcast! It’s lovely to speak to you again.

Today, I’d like to talk about three paintings that have empowered me. I’ve always loved painting and looking at art, from commercial illustration to fine art. It was a passion which led me to pursue a degree in art. But sometimes, I wonder—if I hadn’t felt so lonely when I was younger, would I have been so drawn to art? Maybe not. Art was a psychological bridge between me and the outside world, pulling me out of a dark place. So, today I want to express my appreciation for the art that helped me get through those times.

The first painting is The Port of Saint-Tropez by Paul Signac. This work was created around 1901 or 1902. Signac, a well-known French Pointillist painter, is often remembered as a close friend of Van Gogh. I first saw this bright but serene depiction of the port at the National Museum of Western Art in Tokyo when I was a pre-teen. The rhythm of his brushstrokes felt strangely comforting, yet also vibrant, creating a unique blend of calmness and energy. Sometimes, I would sit on the sofa in front of the painting, imagining myself melting into it.

Later, I discovered that Signac painted this piece in the year following the death of Georges Seurat, another Pointillist painter he greatly admired. Perhaps the serenity I sensed came from the balance he found by focusing on the present, despite the heartbreak of losing his role model. This piece is stylistically distinctive, with larger dots and softer compositions compared to his earlier work. The vivid, forward-looking energy it exudes may reflect Signac pushing beyond his grief, toward a new creative era. Whenever I think of this painting, it reminds me of the great healing power of living in the present.

The second painting is My Birth by the Mexican artist Frida Kahlo, painted in 1932. The style is somewhat naïve, but its impact is profound. At the centre, Frida’s head is emerging from her mother’s body, surrounded by blood. A weeping "Virgin of Sorrows" watches over the moment. Some believe the painting was inspired by her own miscarriage, and the facelessness of the mother could symbolize the recent loss of Frida’s own mother.  When I expressed my love for this painting at 17, my art teachers simply frowned—they saw it as grotesque.

But I found peace in this raw depiction of birth, stripped of sentimentality or glamour. The mother’s face is hidden, her individuality erased by the primal forces of nature. This speaks to the rarely addressed dark side of life, the part we often shy away from. As a teenager going through puberty, this painting reflected the pressures I silently endured. Kahlo’s work showed me that I wasn’t alone in seeing the harshness of birth and life, and that it was okay to grieve. Her art merges raw reality with surreal elements, offering comfort and truth.

The third painting is Boy with a Spinning Top (1738), an oil-on-canvas work by Jean Siméon Chardin. The painting shows a young boy with a bow in his hair, playing with a spinning top on a desk. The soft, muted colours and the boy’s peachy cheeks evoke a sense of warmth and innocence. I was introduced to this painting through an art book my teacher brought to one of my private lessons. I was around 12 or 13 at the time, and I had the privilege of learning from a brilliant, funny, and nurturing female art teacher. Her influence and guidance are things I still cherish to this day.

Looking at the boy’s peaceful expression, I felt a connection to the most serene parts of my childhood. There’s a theory that this painting aligns with Enlightenment ideas about childhood, especially those of Rousseau. Chardin’s depiction of children as vulnerable and cherished stands out, especially compared to other artists of the same period, like Fragonard. Whenever I think of this painting, I’m reminded of the nurturing care I received when I was that age, and it fills me with warmth.

So, there you have it—three significant artworks that have shaped me. The Port of Saint-Tropez by Paul Signac reminds me of the resilience found in living in the present. My Birth by Frida Kahlo showed me the strength of facing life’s darker aspects. And Boy with a Spinning Top by Chardin fills me with the warmth of nurturing love.

What did you think of today’s episode? If you enjoyed it, feel free to share your thoughts on social media or through the contact form in the description. I’d love it if you could leave a review, too. Thank you so much for listening, and I’ll see you next week!

 

  X Related Links

The Port of Saint-Tropez Paul Signac1901 – 1902

My Birth, 1932 by Frida Kahlo

Boy with a Spinning-Top

Jean-Jacques Rousseau


X Follow Me

 [Bilingual post] Visual Diary 14 -Death And the Maiden -/ アメリカ絵日記14  死と乙女

ーー日本語ーー

こんにちは、ニスリーンです!私のポッドキャスト、シーズン2の第3話へようこそ!またお話できてうれしいです。

今日は、私を勇気づけてくれた3枚の絵についてお話したいと思います。私は、商業イラストレーションからファインアートまで、絵を描くこと、アートを見ることがずっと好きでした。それが高じて美術大学で学位を取得するに至りました。でも時々思うのです。もし若い頃にあんなに孤独を感じていなかったら、ここまでアートに惹かれていただろうか?そうではないかもしれません。

アートは私と外の世界をつなぐ心理的な架け橋となり、私を暗い場所から連れ出してくれたのです。だから今日は、つらい時期も乗り越えさせてくれたアートに感謝の気持ちを示したいと思います。

以下オーディオファイルから是非お聴きください。

Apple Podcasts とSpotifyにもアップロードされています。もし感想などありましたら、contact formから教えていただくか、以下ソーシャルメディアやApple Podcastsのレビューにてシェアしていただましたらとっても励みになります!


X スクリプト

こんにちは、ニスリーンです!私のポッドキャスト、シーズン2の第3話へようこそ!またお話できてうれしいです。今日は、私を勇気づけてくれた3枚の絵についてお話したいと思います。

私は、商業イラストレーションからファインアートまで、絵を描くこと、アートを見ることがずっと好きでした。それが高じて美術大学で学位を取得するに至りました。でも時々思うのです。もし若い頃にあんなに孤独を感じていなかったら、ここまでアートに惹かれていただろうか?そうではないかもしれません。

アートは私と外の世界をつなぐ心理的な架け橋となり、私を暗い場所から連れ出してくれたのです。だから今日は、つらい時期も乗り越えさせてくれたアートに感謝の気持ちを示したいと思います。

最初の絵は、ポール・シニャックのサントロペの港です。この作品は1901年か1902年頃に制作されたものです。シニャックはフランスの点描画家として知られていますが、ゴッホの親友として記憶されている方もいらっしゃるでしょう。

この彩り豊かな港の絵を初めて見たのは、私が10歳前後の頃、東京の国立西洋美術館でのことでした。その絵の中の筆遣い(ふでづかい)は不思議な心地よさを感じさせると同時に、躍動感と静けさが融合した独特の雰囲気を醸し出していました。当

時、絵の前のソファに座り、絵の中に溶け込んでいく想像をしていたことを思い出します。

後に、シニャックがこの作品を描いたのは、彼が敬愛していたもう一人の点描画家、ジョルジュ・スーラが亡くなった翌年だったことがわかりました。

私がこの絵から感じた不思議な平穏は、シニャックが憧れの画家を失った心の痛みの中でも絵筆を握る瞬間に集中することで見出したバランスによるものだったのかもしれません。

またこの作品には、彼の初期の作品に比べ、点描の点が大きく、構図が柔らかいという大きなスタイル的変化が見られます。絵から溢れる前向きなエネルギーは、シニャックが喪失の悲しみを乗り越え、新しい創造的な時代に向かって突き進む勢いを反映しているもののようにも思えます。

私はこの絵を思い出すたびに、現在この瞬間に集中することで持つことができる癒しの力を感じます。

 

2枚目はメキシコの画家フリーダ・カーロが1932年に描いた私の誕生という作品です。画風は素朴ながら、観る者に深く考えさせる絵画です。絵の中央では、フリーダの頭部が血まみれの母親の死体から顔を出しています。壁にはすすり泣く「悲しみの聖母」の絵がかかり、その瞬間を見守っています。この絵はフリーダ自身の流産から着想を得たという説があります。

また、母親の顔が隠されていることは、フリーダが当時、実母を亡くしたことを象徴していると言われています。17歳ごろ、私はこの絵が好きだと美術の先生たちに話して、顔をしかめられたことがあります。彼らには、気持ちが悪い絵だとしか思えなかったようです。

しかし私は、感傷や華やかさを取り除いた、この生々しい出産の描写に安らぎを見出しました。

母親の顔は隠され、その個性は自然の原始的な力によってかき消されています。これは、私たちが普段の生活で目を背けている、生きることに伴う苦しみを反映していると思います。思春期を生きる少女だった私は、この絵に、日ごろ密かに感じている現実の重みをわかってもらえたように思ったのです。

カーロの作品は、人間の生の悲痛な面に目を向けているのは私一人ではないこと、そして悲嘆に暮れてもいいのだということを教えてくれました。彼女の芸術は、生々しい現実と超現実的な要素を融合させ、真実を語ることが持つ慰めの力を伝えています。

3枚目の絵は、ジャン・シメオン・シャルダンの油彩・キャンバス作品独楽(こま)を回す少年です。1738年に描かれた作品です。

髪にリボンをつけた少年が、机の上で独楽を回して遊んでいます。柔らかく淡い色彩と少年の桃色の頬は、温かさと無邪気さを伝えます。

この絵に出会ったのは、個人レッスンのときに絵の先生が持ってきてくださった画集がきっかけでした。当時、私は12歳か13歳だったと思います。聡明で面白く、優しい女性の美術教師から学ぶ機会に恵まれて、とても幸運でした。今でも彼女から受けた指導の記憶は大切にしています。

少年の穏やかな表情を見ていると、私の子供時代の最も平和な部分とのつながりを感じるのです。

この絵は、子供時代に関する啓蒙思想、特にルソーの思想と一致するという説があります。フラゴナールのような同時代の他の画家と比べると、シャルダンの、傷つきやすく大切にされるべき子供という視点は特に際立って感じられます。この絵を思い浮かべるたびに、私は自分がその年頃に受けられた優しさや教えを思い出し、温かい気持ちになります。

以上が、私に大きな影響を与えた3つの絵画です。ポール・シニャックの『サントロペの港』は、今を生きることで得られる心の治癒力を思い出させてくれます。フリーダ・カーロの『私の誕生』は、人生の暗い側面に立ち向かう強さを教えてくれました。そして、シャルダンの『独楽(こま)を回す少年』は、見守る愛の暖かさで私を満たしてくれます。

ここまで聴いて頂き本当にありがとうございました。今日のエピソードはいかがでしたか?もし楽しんでいただけたなら、ソーシャルメディアや説明文にあるコンタクトフォームからお気軽に感想をシェアしてください。レビューも書いていただけると、大変励みになります。それではまた来週、お耳にかかれることを楽しみにしております。

  X 関連リンク

The Port of Saint-Tropez Paul Signac1901 – 1902

My Birth, 1932 by Frida Kahlo

Boy with a Spinning-Top

Jean-Jacques Rousseau


X ソーシャルメディア

 [Bilingual post] Visual Diary 14 -Death And the Maiden -/ アメリカ絵日記14  死と乙女


No comments:

Post a Comment

[Bilingual post] Podcast S2: Ep9 – How Belly Dancing Expanded My Horizon /ポッドキャスト S2:エピソード9- ベリーダンスはどのように私の世界を広げたか

            Japanese follows English/ 日本語は英語の後に記載 Hello, this is Nisreen. Welcome to the ninth episode of Season Two of my podcast—it’s lov...